実態レポNO.531~540

NO.531
希望により掲載なし

NO.532
実習記録のチェックを他の生徒より明らかに自分だけ厳しくしてくる先生がいた。

絶対に一晩では終わらない記録の提出を義務付けられた。看護記録の訂正が他の学生より明らかに多かった。翌日の看護目標がかけるまで帰れなかったため、訂正が多く書くのに時間がかかると他の生徒に迷惑かかってると脅された。

実習中はかなり見張られていて、言動について実習先の看護師がいる前で怒られた。他の教員とは違い、この教員のみ自分に当たりが厳しかった。気合いを入れるという名目でかなり強い力で肩を叩かれたこともあった。私にだけ声のトーンや口調がキツかった。

実習中ご飯が喉も通らず食べれてもウィダーのみでかなり痩せた。記録の訂正量が多かったためあまり眠れなかった。車を自分で運転し実習先へ向かっていたため、睡眠時間が少なく運転中の居眠りや記憶が無いことが多くあった。1人の教員による操作で他の看護教員からいじめの対象になった。学校生活で教員に会わないかいつもビクビクして生活していた。

本当に学校を辞めたいくらい追い詰められ家族に相談した。唯一信頼できると思った教員に相談したが、どちらかといえば悪化した。 ただ、実習でその教員と組む機会を減らしてもらったので心理的負担は少なくなった。

NO.533
希望により掲載なし

NO.534
実習先の助産院の助産師によるハラスメント

実習初日、助産院の概要を説明してもらうときに正座を強要された。指導者の助産師は椅子に座って説明していた。およそ90分に渡り、足を崩そうとすると「話を聞く気はあるのか」と言われ、再び正座するよう強要された。説明後、足が痺れて動けなくなっていたが、患者の自宅訪問があったためついてくるよう言われ置いていかれそうになった。

公立学校の看護学生だった私たちに、「私立学校と違って実習費用を大してよこさない、そんなんで指導しろって言われてもねえ」と言った。 担当教員にこれらのことを伝えたが特に取り合ってくれなかった。

助産院実習に行きたくなくて眠れなくなった。 助産院だけでは出産しないと決めた。

NO.535
希望により掲載なし

NO.536
私が受けたわけではないですが、別のグループの学生が大学が外部から雇っている担当教員から暴言を言われていました

看護学生がゆえに知識不足で担当教員が求めている答えにたどり着けない時に、学生が担当教員から
「死ねば?」
「そんなことも覚えてないなんて認知症?」
等を言われていました。

その担当教員に暴言を言われた子は全身に蕁麻疹が出たり、実習に来なくなる子もいました。もちろん実習に来なくなった子に関しては単位を落としていると思います。

実習後の評価アンケートをそのクール毎に見直し、その指導が本当に正しかったのかクール毎に見返して欲しいです。正しくなければ大学や看護学校で、被害を受けた学生とその両親も含めて被害を受けた側も納得する形で解決案を話し合って欲しいです。

また学生が受けた被害を素直に話せる環境も必要だと思うので、何かあった時の連絡先を共有しておくといいと思います。出来ればその連絡先は実習には直接関係しない学科長等が適任であると考えています。

NO.537
基礎看護の実習で、グループの中で明らかに差別的に扱われ、不当な点数を付けられた。

基礎看護実習の際に、いくつかのグループに分かれて実習に行き、それぞれに先生がつくが、自分のところは、非常勤の人がついた。

実習中に、質問をされるが他の人はすぐわかるような質問なのに、私には本などで調べてもわからない質問をし、私が「調べたけれどわからなくて、自分ではこうではないかと思う。」と答えたところ、グループの皆の前で
「あんたが付いた人は死ぬ」
「そんなこともわからないのか」
「自分で考えろ」
といわれ、正解は結局教えてもらえずに終わった。

実習が終わり、レポートを出し、グループの他の人は全員が90点以上をつけられていたが、私だけ59点(60点が及第点)をつけられていたそうだ。 と、いうのも、成績が発表される前に教授や助教授(当時の呼び方ですが)何人かに呼び出され、「担当教員が付けたあなたの成績は1点足りなかった。何か心当たりがあるか」といわれた。

そんな心当たりと言われても、教員が駄目と言うなら駄目なのではないかと思ったが、実習の際の質問について答えたところ、「レポートで1点加えて及第点にします」と言われた。 何故その評価になったのか、明確な基準や自分のどの点が及第点をつけられないものであったか聞いても、回答はなく、その担当教員が評価した結果としか言われなかった。

ただ、退席後、扉の向こうで「実習前の実技試験や普段の感じでは、態度も言葉遣いも問題ない学生です」と、講師の教員が言ってくれていたのが聞こえたため、何か態度が良くないような評価がされていたとわかった。

自分の何が59点をつけられる原因だったのか、明確な基準や答えがないため、どこを直したらよいかわからず、また、基礎看護は基本的に落とす実習ではないと事前に授業で教員からきいていたために、その点数がつくほど、自分はだめなのかとかなり精神的に落ち込んだ。

また、1点追加の救済措置の基準もよくわからないので、自分が本当は再履修しなければならないのにずるをしたような罪悪感があった。 また、私がついたら死ぬと言われたことで、続けていいのかとずっと悩んだし、皆の前で言われたために、そういう人だと思われていると思うと不安だった。 成績自体は皆は知らないけれど、落とされない実習で落とされたことが恥ずかしくて悲しくて、同級生にはいえず、ずっと抱えていた。

自分は看護に向いていないかもしれない、学費を払ってくれている親には相談できない、どうしようと孤独な中で悩んでいた。

急性期の臨地実習の際に担当教員が全員に要望等の聞き取りをしていたため、どこが良くないのか明確に伝えてほしいと伝えたところ、何かあったのか聞かれ、基礎看護の話を他の人に、初めてすることができた。 そこで担当が、それは明らかに不当なので基礎看護の教員に伝えると言ってくれた。

結局実習のときに来る非常勤の教員は毎年1人だけそのようにターゲットを作るらしいと先輩に聞いたが、実習中に指導をしている実習指導教員をチェックする教員がいるわけではないので、その後もその教員が来ては、毎年救済措置をされている学生がいるらしい。

その非常勤教員が付けた評価に、教授達が1点追加するということは、今思えば不当であると教授達も考えたからであると思うが、その教員を雇い続けており、何の対策も講じられていなかった。 適切な指導をしているか指導教員を確認する教員も必要と思う。

NO.538
人格否定

あなたは看護師になったら人を殺す、もうやめてしまえと言われた

不眠、感情失禁、嘔吐からの精神科通院

何もなかった。 教員の発言、指導内容の録音許可、第三者によるハラスメント対策

NO.539
実習中での看護師からの暴言

教育放棄事前に学習していった実習での実技内容が病院の手技と違うとのことで、詳細な手技を確認したところ「自分で考えればいい。看護師向いてない。頭悪いのね。あなたみたいな看護師はいらない。」と実習担当看護師に言われました。教員にも確認し、手技ノートの閲覧を看護師に申し込みましたが却下されての質問でした。

とにかく実習期間中は眠れませんでした。デパスを服用しても眠れず4日間眠らずに実習を受けていました。その後10年看護師を続けていますが、今も不眠症で通院しています。

一切相談にも乗ってもらえず、「根性で乗り切れ」と一蹴されました。

NO.540
①女性の先生(中年)に「どうしてみんなとおなじことができないの」と言われたこと。
②男性の先生に納得のいく指導をしてもらえなかったこと。

3年制の学校を2年半通いましたが、鬱症状がどんどん悪化し、毎日希死念慮、学校のことを考えるだけでパニックと過呼吸が起こるようになり退学を決めました。

①看護学生になる前から鬱症状があり、入学してからは悪化しメモに書いてても物事が一つも覚えられずにいました。 何もかも頭に記録されず、課題の提出日やテストの日が全然覚えられませんでした。

1年生の時、鬱による寝不足と無気力が続き、多くある課題が全然進まず、一つだけ1日遅れて先生に提出しました。 提出方法が違ったようで、先生に注意されました。 先生の話をきちんと聞き、何でもメモにとる性格だったのですが、その提出方法を先生が言っていたことは何一つ思い出せず、遅れた上に間違えてしまったのですぐに謝罪しました。

他の生徒はできていたようなので、また失敗してしまったと落ち込んでいたら、「なんでみんなできてて、あなたはできないの」(ニュアンス)と言われてしまいました。 鬱症状が出始めてから、みんなできることが自分にはできていないことが1番気にしていたので、心にぐさっときました。

ただ人前で泣くことは悔しく、泣くことを我慢して職員室を出ましたが、たえられなくなり始めて学校で涙が止まらなくなってしまいました。 この発言は、辞めてからもずっっと心に残っています。

②退学を決意せざるおえない実習 2年生の時、初めて外科の実習が決まりました。 今までの内科ばかりだったので、事前学習が1からはじめないといけませんでした。

他の実習も再来週にはあるので、それと並行して勉強する必要があったのですが、私は細かく勉強しないと理解が深まらないタイプだったので自己学習が全然間に合いませんでした。 私の効率の悪さもあったのですが、実習のノートを進めながら外科の勉強を並行していました。

先生に実習ノートを見てもらっても、学習不足と書くだけで何が足りないのか、何を考えたらいいのかは教えてくれませんでした。 自分で考えないと勉強にならないってことなんだ、と自分なりに毎日試行錯誤して実習に挑みました。

やっと終わり評価は赤点で、再実習でした。自信もなかったので、しょうがないなと評価を見ると、危険行為をしていた。と書かれていました。 実習中そんなことは一度も言われていません。 正直驚きました。

もし、勉強不足でそんなことをしてしまっているなら、学生がわかっていなかったらそれを正すのが教師なのではないでしょうか? しかも危険行為をしているのなら、1番迷惑がかかるのは患者さんであるのにそれを学生自ら気づいてもらうために見て見ぬ振りをしていたことに1番驚きました。 勉強不足なのはわかっていましたが、そのことに対して腑に落ちませんでした。

その指導の先生は、授業中とかは優しくニコニコしていますが実習中になるとすごく冷たくなるので、恐怖でその実習から苦手になってしまいました。 再実習が来年に繰り越しで決まったので、3年生の夏休みが無くなることが確定しました。

そして、再実習を残して3年生に進級しました。 3年生はほぼ実習で、最初の何個かの実習は自信を持って終えることができ、高得点を出せて初めて実習が楽しいと思えました。

そして、また初めての科に実習に行く際、あの先生が私の指導者になりました。今度こそ失敗しないようにしようと、友達と自分に何が足りないのか教えてもらいながらノートを進め、自信を持ってノートを先生に提出しました。

その実習は大人数での実習で、先生もいそがしくほぼノートを見てもらえることはありませんでした。 やっと見てもらえたのは、実習終わる数日前。 先生からのコメントは、長文で自分の担当している患者さんの疾患わかっていますか?これだとまた前と同じ再実習になりますよ?と長文で書かれていました。

何が足りない、何がダメなのかは一つも書いていませんでした。正直、私も何がダメなのか分からず、また再実習になれば私は3年生の長期休みで、国試、実習の勉強、卒論の研究も進めることができない、卒業できない、また地獄の一年間をやらないといけない。と思ったら涙が止まらなくなってしまいました。

初めて友達の前で泣いてしまい、友達に私のノートを見てもらって何がダメなのか、足りないのか聞きました。 友達のノートも見ましたが、私よりも書いていることは半分以上少なく、ほぼ私と変わらないことを書いていました。(病態もあまり変わりません)

友達のノートには、いいね!はなまる!こうするといいよ!と書かれていました。 私はそんなこと書かれたことなかったので、その子と私の違いは全然分からずショックでした。 その子にアドバイスももらいましたが、書いてることあんまり変わらないしこうでいいと思うよ〜と言ってくれました。

何がダメなのか足りないのか先生に聞きに行こうとしましたが、ノートを開くだけでその先生の顔を見るだけで、涙が止まらなく、なぜか恐怖心に駆られました。その日は、ミーティングで何が足りないのか少しわかったので、家に帰ってノートを進めて、再実習にならないように勉強を深めようとしました。

ノートを開いて、またその先生のコメントを見ると過呼吸になり涙が止まらなくなって、睡眠不足と泣き疲れでそのまま床で寝てしまいました。 幸いその日は金曜日だったので、土曜日に落ち着いてノートを書こうとしましたが、ノートを開くことすら怖くて、また涙が止まらなくなってしまいました。

こんなことは初めてだったので、初めて泣きながら母に相談し、今までの辛いことを話して退学を決めました。 正直、実習担当があの先生ではなかったら退学していなかったかもしれません。 辞めた後、忘れ物をとりに学校に行ってその先生に会いましたが手の震えが止まらなく、目も合わせることができませんでした。

寝れない
学校でご飯食べられない
食欲不振
自己嫌悪
希死念慮
息がしにくい(呼吸が苦しい)
周りが敵に見える
人を信頼できなくなる
常にイライラしてる
生理症状悪化(激痛により立ち上がれずなり何もできなくなり、自己嫌悪が強くなる)
何が食べたいのか分からない
朝を迎えたくない

朝起きて最初に思うのが「帰りたい。」、好きなもの・趣味が興味なくなる、生きてる意味がわからない、楽になりたい、将来が見えないなど早くこの人生が終わってほしくてたまりませんでした。 友達は優しかったので、自傷行為まではいかなかったです。

辞める数日前から信頼できる先生に、放課後残って話を聞いてもらっていました。 外部からスクールカウンセラーの先生が来ていましたが、私は誰かに悩んでると思われたくない、そんな時間あったら勉強に時間を割かないと私はダメだと思っていたので使いたくても使えなかったです。

あと、3日も休めば進級できず、テストもどんな理由があろうと当日に受けられなかったら再試で8割取らないと進級できない学校だったので、いくら3年制でも心の余裕がもてるカリキュラムにするか、メンタルをサポートする声掛けが必要だったと思います。

体調壊したら自己責任と責められ、発熱で休んで授業受けられず単位が取れなさそうだったら、先生から電話が来て明日来ないと単位取れないよ?と言われるのは地獄でした。 明日来るか、来年もう一回その授業を後輩と受けるしかない2択。

高校生から急にそんな厳しい世界になったので、心も追いつかず、先生たちもベテランばかりなのでそれが普通になってしまっているので、もう少し学生によりそってほしかったです。 学校生活楽しすぎる、看護師になりたい!と言ってる人は見たことありません。

先生たちにはストレスチェックがあったようなので、学生用でもほしかったです。 あと、自分からスクールカウンターを受けに行くのも勇気があるので、授業の一環でメンタルサポートの授業も必要だったと思います。

実態レポ NO.491~500

NO.491
人格否定、実習先で怒鳴る指導

個室に呼び出され「あなたはろくな看護師にならない」と言われた。実習には毎日行っていたが、少しのミスでイジメの対象となり見下されるような態度が続いた。

その教員は電動車椅子に乗っているのだが、電動車椅子の音が聞こえた瞬間に動悸が始まり、我慢しきれず逃げるようになった。食欲もなくなり、実習期間中は猛烈な吐き気が四六時中止まらなくなった。

他の先生に相談したが、他の先生も恐れて困っているモンスター講師であったため何も措置は取られなかった。 生徒だけでなく先生も困っていたため、怒鳴るような指導、お気に入りの生徒に手厚い指導をし、少しでも気に入らない生徒を徹底的にイジメ抜く指導をやめ、即刻辞職していただきたい。

NO.492
希望により掲載なし

NO.493
希望により掲載なし

NO.494
指導者(看護師)による暴言
レポートや関連図作成のために徹夜

精一杯努力したが出来なかったことに対して「やる気がないなら帰ればいい」
「なんで貴方みたいなのに私が時間を割かなくちゃいけないの?こっちは暇じゃない」等の暴言を実習中度々言われました。
やる気がなかったわけではありませんが、周りより理解が追いついていなかった自覚はありました。裏で問題児と言われていることを担当の教員から聞かされました。

そして特別厳しかった小児看護の実習は5日間でしたが、レポートと関連図作成のため毎日睡眠時間は実習生ほぼ全員2〜4時間でした。全く寝ないでくる人もいました。間に合わないと叱責されます。

実習中は精神的に非常に辛く、毎日泣いていました。萎縮してしまい、正直実習の内容より指導者を怒らせないことに集中してしまっていたように思います。10年も前のことですが、今だにたまに思い出しては自分の看護だけでなく人間性に自信がなくなります。

小児看護の実習中は身体的に辛かったです。少しでも睡眠時間を得るため、実習先の病院の近くに自費でホテルをとって宿泊していました。

指導者のことについて教員に相談しましたが、状況は何も変わりませんでした。指導者から見て私の学習態度が不十分だったと思うので一方的には責められませんが、まだ資格がない学生に暴言まで吐くような看護師が指導者の資格を持てる仕組みがおかしいと思います。
10年看護師をして思うことです。

そして、睡眠時間を削るような実習はストレスが強く得るものが少ないと思います。

NO.495
指導者からの「気持ち悪い」「何見てんねん」「嘘つき」「あなたは何も勉強してきてない」等の発言

指導者に報告するため、指導者に声をかけると
「今忙しいの見てわからん?💢」と言われたため、横で指導者を待ってると
「あんたはわからんやろけど、そんなにずっとこっち見て気持ち悪い、あ、見られる立場になったことないから分からんか~」と言われたり、

患者さんへの看護を1つ終わらせて指導者へ報告した際
「○○はしてないの?」と聞かれ「まだしてません」と答えると
「まだ?それ、元々するつもりなかったのに、今聞かれたからそう答えたんやんな?嘘つき」(後は具体的には覚えてませんが罵倒されました)と言われる。

疾患について質問されて答える→突っ込んで質問される→答えるを繰り返されて、分からない所が出てきたときに「はい、全然勉強してません」(後は具体的には覚えてませんが罵倒されました)と言われる。

他にも色々と人格否定されましたが10年前の事で具体的に覚えていません。毎日このような事がありました。

毎日泣いていたし、お昼後はもおにぎり1口がやっとというぐらい食べれなかったです。結局途中からその実習には行けなくなり、その実習は落ちて、再実習になりました。

実習場所にはその指導者以外の指導者もいて(計3人で虐めて来た人が1番多かった)、その2人には「ちゃんと勉強してきてたしやってた、休まなかったら実習は落としてなかった」と言われました。(それを言われたのは実習の評価が出た後です)

担当教員にはされてた事は報告して「辛い」と話していましたが、教員がいるときは指導者は虐めてこなかったので「私の前では何もないから注意できない」と言われました。(ちなみにその指導者は我が校のOBでその教員の教え子でもありました。
「あの子がそんなの事を・・・?本当に?」という感じでした。)

母に都度報告していたので、実習に落ちた事を伝えると学校へ指導者の名前と共に電話にて
「気持ち悪いと生徒に言う指導があなた達の指導なんですか?」等話してくれました。それで評価は変わることはなかったですが、話し合いはされたと噂で聞きました。

私の再実習は極力虐めの人ではなく違う2人が指導者でしたが、たまにその2人かがいないときは虐めの人でした。その人にも報告がいったのかは知りませんが、再実習でも嫌なことは言われました。1回目よりかはましでした。

次の年からは指導者からその人は外されたと噂で聞きました。(全て噂程度で、私自身母が学校へ電話したことに対しても先生からも話を聞くことはなかったです)。

NO.496
言葉・空気の暴力

全身清拭のテストの練習のために服を着た状態のモデル人形をテスト本番の状態(仰向けにした時の背中にバスタオルを1枚敷く、服は脱がす、上から別のバスタオルをかける)にしようと1人で動かしていたら
「それ患者さんだよ⁉️声掛けしなくていいの⁉️あなたそれされたら嫌でしょ‼️」
と言われ、事情を説明するも
「あなたが何をしたいのか全然わからない。看護師向いてないわよ」と圧をかけられ、泣いてしまった。すると「そんなに私が怖い???」と圧をかけられた。その先生と仲の良い先生はその場でこっちを見て笑っていた。

後で友達は○○(私の名前)は悪くないよと言ってくれたが以降その先生の講義が嫌になった。テストも手が震え落ちた。

生徒と教員の立場で生徒が自分の言葉で説明しようとしていたらバトルに持ち込むのではなく汲むように寄り添って欲しかった。対患者で過去に5年はやってきていたはずなので出来ないとおかしい。

NO.497
実習指導の教員からイジメに近い指導を受けた

老年実習の担当教員より「記録が不十分だ」と病棟実習後に毎回1時間近く指導された。

いじめ慣れている教員で、人格否定や誹謗中傷は言わず
「なにをしたいのかわからない」
「こんな計画で看護するのは患者さんに失礼」
「アセスメントが足りない」
などの言葉を繰り返す。

「何を書いていいかわからないなら全て書きなさい」と指導され、
<訪室時に右手でカーテンの真ん中を掴み、失礼しますと言いながら開け、片膝でしゃがみ込む。患者様の左斜め下より広角を上げ笑顔で「おはようございます」と目を合わせながら挨拶をする>
など到底看護には必要と思われない膨大で詳細な記録を要求される。

結果、日々の記録の文量を米粒のような字でA3用紙裏表にギチギチになるまで書かないと、実習の許可がおりないようになる。1日の睡眠時間は0〜15分。それが月〜金まで続く。当然金曜の疲労はピークになり、ふとした時に意識が飛ぶ。そこをその指導教員に発見され「実習中に寝るような人に単位は認定できない」と言われ、留年が確定した。

好き嫌いの激しい教員で有名であり、私の学年では他2名がターゲットになり「看護師は向いていない」などを繰り返し言われた結果、同1名は精神的に不安定に。その後うつ病の診断を下され、休学→留年となった。

私が単位不認定を下された時も
「看護師以外の道を目指したらどうか?」
「発達に問題がある可能性があるため、一度クリニックに相談してはどうか?」など心を折りにくるような発言が聞かれた。

補足となるが、私が実習で落とした単位は老年実習のみ。座学も中の中といった成績。他の教員とはご飯に行ったり、卒業後も個人的に連絡を取ったりしていた。

1番お世話になっていた教員からは「留年のこと聞いたよ。あの先生はね、うん。そう言う人だから。残念だけど運が悪かったと思うしかない。あなたの記録全て見たけど、私は問題なく受かってると思ったなぁ…」と苦い顔で言われた。 正直に言って、私個人問題ではなく、単にその教員が気に入ったか、気に入らないかと言うだけで留年にされたと判断している。

単位不認定(=留年)確定後は何時間寝ても強烈な眠気に襲われるようになった。立っていても寝る、車の運転中でも寝るなど。実習終了まで症状は続き、「そんなに眠れていないの?」と他の教員に何度も心配された。

どうにかしたくて残りの5ヶ月間の実習は毎日エナジードリンク1〜2本を使用。ほとんど効かなかったし、健康被害も予測できていたが、正常な判断ができず、依存的に常用していた。実習終了後は危機感を感じ中断したが、そこから10日ほどは体に力が入らず寝て起きての繰り返しで家から出られなかった。

また、人の評価や顔色を非常に気にするようになり、言葉の抑揚や声色に敏感になった(現在精神科看護師として従事しておりアセスメントに役立てられているのが唯一のメリット?)。

ハラスメント委員会に申し立てをした。

①謝罪と今後の実習指導の改善
②単位不認定の取り消しと再実習の希望
③単位不認定が覆らない場合は留年後の実習で担当教員の変更 の3点を要求した。
経過は長くなるため省略する。

結果として委員会からは

①謝罪をしてもらうことは可能だが、求めた相手があなたであることは予想がついてしまう。結局あなたが不利な立場になるため控えたほうがいい。指導内容の確認は行います。
②担当教員の判断を覆すことはできなかった
③担当教員は変更します
という結末に至った。

ハラスメント委員会が動いていることは当該教員の耳に入ったらしく、同年の他学生をうつ病に至らせた噂もまわり、<その教員は自主退職>。現在は東京の看護専門学校の教員をしているとのこと。 母校の後輩たちが安心して実習に取り組める環境を作れた一端になれたことが救いだ。

必要な取り組みとしては、実習中に学生のメンタルヘルスを第三者がモニタリングする機会が必要だと思われる。
当校では学生の意見がヒアリングされるのは各実習終了後のみ。現状ではつらい実習があっても耐え忍び、無事乗り越えてからしか意見を言えない。

当該教員はシステムを熟知しており、学生の評価日とその前日のみ私を褒めちぎり、高評価をつけさせようとした。疲弊し切っていた私は精神的に不安定であり、褒められたことに有頂天になり高評価をつけた。その翌日単位不認定を通達された。

NO.498
希望により掲載なし

NO.499
教員に罵られる
睡眠時間を削らないと書き上げられない量の看護記録(私の頃は手書きのみ)その記録を破り捨てられる

教員に「あなたたちは馬鹿ですか?」と罵られました。納得のいかない指導をされるのは日常茶飯事でした。友人は、実習指導者の看護師に、アセスメント記録(夜な夜な一生懸命書き上げた複数枚に渡る看護記録)を目の前で破り捨てられていました。

私はある期間、突然涙が溢れて止まらなくなることがありました。今思えば、うつ状態だったと思います。私のような子は他にもいました。

看護記録の内容や量の見直し(重複する内容の記録も複数あった)、実習期間内のスケジュールの見直し、記録の電子化(今は進んでいるかも?)

NO.500
30代の看護学生(Aさん)に対する教員からの暴言
Aさんは亡くなりました

「あなたは看護師に向いてない」と大きな声で言いながら強く実習の記録を机に叩く、
「歳がいってるから就職は難しい」と諦めの声かけをする、など Aさんはやめたい、死にたいと何度も思うと話していました。

学校で行われた匿名のハラスメント調査に記入しましたが何も回答は得られず、どのような対応を取ったのか全く分かりません。
Aさんが亡くなったあと、学年全体で集まった時に、Aさんの死を告げられ、
「Aさんの分まで国試がんばるぞー!エイエイオー!」と馬鹿らしいことまでやらされました。死を蔑ろにしているみたいで本当に許せない気持ちでいっぱいです。

講じられてないと思います。 ハラスメント防止委員会は設置されていますが

実態レポ NO.441~450

NO.441
やっていないことをやったことにされ責められた

受け持ちのガン末期患者さんの臨終時、下がっていろと言われて部屋の隅で立ち会った。その場にいなかった指導者に、スタッフの邪魔をしていた、でたらめな報告で混乱させたと責められた。

酸素を入れている患者さんの前で、通常酸素投与はいくつくらいかと質問があり教科書通りに答えた。「全然違う!ちゃんと目盛りを見ろ!」と叱られたが、その計度には小さく目盛り✖️10が正式な数字と表示されていた 実習期間中に夜間39.3度、当日の朝38.5度だったが休むことは許されなかった

看護師の人間性を信用していない

学校の先生は、実習をさせていただいている立場だからと何もしてくれなかった 学生の心のケアをしてほしい

NO.442
教員からの人格否定

「あなたは友達がいない」
「看護師に向いてない」
「お前の親は頭がおかしい」
などの教員からの人格否定的発言。

ナースステーションでの発表課題への助言を求めた際、アドバイスなど一切なく
「自分で考えろ」と突き放し、発表時言葉に詰まると
「こんなことも出来ないのか、迷惑だからどっか行け」と実習担当教員に突き飛ばされる。

実習担当患者の手術見学の際、お昼休憩に行こうと実習担当者に報告に行くと
「自分の休憩なんかより観察したら?」と高圧的に言われ、その日は昼食が取れなかった(1日休憩なし)。

提出課題レポートが5回ほど再提出になり、助言もないしもうどう直して良いか分からず、1回目に出したものをそのまま提出するとそれが合格になった。課題の合否は教員の気分次第。適応障害になり、実習場所の病院を受診すると医師は学校側の肩を持つことばかり言い、どんどん強い薬を出されて症状はひどくなっていった。

実習場所でパニック発作を頻繁に起こすようになり、適応障害の診断を受け休学を繰り返し、薬では全然回復している気がしなくて不安な気持ちからODを繰り返し、自殺未遂をして学校をやめた。

それからもう10年経つが適応障害だったものがうつ病になり、今は障害者手帳を受けている。パニック発作も相変わらず出現するし、もう、フルタイムでは働けない

私は学校をやめて地元に戻り、病院を変えて今の主治医のお陰で薬を自分に合う、依存性の低いものに変えてもらい自殺企図やOD治まって、うつ病にはなったが寛解に近い状態で落ち着いている。 あの時、1番辛かったのは助けを求めた病院も話を聞いてくれず学校側に付いたことだった。

もし、学校のそばに中立な立場のカウンセラーやメンタルクリニックがあったり、人格否定をしてくる教員を咎めてくれる教員が居てくれたならどんなによかっただろうかと思う。

NO.443
希望により掲載なし

NO.444
看護学校の教員から貴方は向いてない患者を傷つける任せたくない等、様々な人格否定

看護実習の際、教員が実習グループの生徒の中に標的を決め、他の人が許される事も標的になった人は何もかも許されず、ため息をつかれたり貴方のせいで時間がかかるなど皆んなの前で長時間怒られ、謝罪改善点を述べても貴方は信用できないなど人格否定され続けた。

国家資格に合格し病棟で働くもその時、教員に言われた事がフラッシュバックし向いていないのかもしれないという思考になり鬱病発症。結果病棟から離れ別の職業で働いています。

教員同士も暗黙の了解という感じで相談してもしょうがないという雰囲気だった為、外部の方が関与するべきだと思います。 又、窓口になるような相談場所が必要だと思います。

NO.445
教員による暴言は日常的。

教科書を忘れた際には、看護師にとって忘れ物は医療ミスにつながる。看護師に向いていない。退学した方がいいと言われた。

暴言がある教員の授業の前日からの吐き気があり、恐怖で眠れなかった。

他の教員に相談できる環境ではなかった。看護師になるための学校ではなく、いかに暴言に耐えられるかのようになっていた。看護学校なので看護師になることを応援してほしい、圧力をかけ相手を萎縮させるやり方はパワハラとして訴えることができる世の中になってほしい。

NO.446
看護ステーションの前で説教、他メンバーと比較して指導の時間が多い、こうしたら評価が上がるかもと言われたが評価上がらず不合格、ほかの実習が落ちているからとある実習も必然的に落とされる

あるプリントを貰い忘れたので取りに行くと担当教員に相談。念の為指導者に伝えに行ったが、指導者に取りに行くから待っててと言われ看護ステーションの前で待つ。待っている時に教員が来て、なぜ私に言わないのかとその場で一方的に怒りをぶつけてきた。

他メンバーは指導の時間が30分ほどだったのに対し、私だけは1時間。これが足りないあれが足りないと言われメモを取るが多すぎるため自分ではやったつもりでも出来ていなかった。指導の時間がただただ苦痛でやりたくなかったがいつやるの、と毎日聞かれ予定に入れた。

中間評価の時あなたはここ、それぞれの項目に対してほぼ1番下の評価だと指摘される。頑張れば上の評価になるかもしれない、と言われたが結果変わることなく不合格。

1つ目の実習が落ちたからほかの実習を頑張ろうと思っていたが、ある実習はもう落ちているからと言って不合格前提で実習に行かされる。 実習に行く、行かないの選択をさせられる。行かない場合は教員と看護過程をやったが実習をしているため遅い時間になる。

私の時には5人くらい留年して、上から落ちてきた人が必ずいた。3年留年した人もいた。だが、次の年は全員合格したと聞いた。 担任は看護師になれないよ、とクラスの人何人かに言っていた

行くたびに毎日お小言言われたのであのまま続けていたら精神的に無理だったと思います。 ここでは看護師になれないと思いほかの学校に行く選択を取りました。

何もしてません。落ちたら落ちたでおわり、留年です。見捨てられて、またお金払って落ちての繰り返しです。

実習の評価教員1人だけではダメです。教員の好き嫌いによって変わってしまう場合があるから。実習落ちたとしても何かしらの措置を考えて欲しい。落ちた人の人生をなんだと思っているのだろうか。また次の年も同じ値段を払わなければいけない。負担も考え欲しい。生徒のことも考えられないのなら患者さんのことなんかもっと考えられない。

NO.447
希望により掲載なし

NO.448
希望により掲載なし

NO.449
同級生が顔が気に入らないという理由で実技試験を毎回落とされていた(ペーパー試験では点数で明確になりますが実技試験は当たる教員による運が大きいため)

上記の友人は2回留年させられてた

倫理委員会に訴えた

NO.450
コロナワクチン接種を強制

コロナウイルスのワクチン接種は現在看護学生であっても任意です。しかし、一度も打っていない時に、打つことを強く促され、打たないのであれば毎日1日の行動予定を書いて提出するように言われました。

両親もコロナウイルスワクチン接種は反対でした。私自身も安全性を疑わしく感じていたため、接種によって精神的に苦痛を強く感じました。

コロナワクチンの接種をやむを得ずしました。